ホワイトデー*スターバックスカードギフト さくら
バレンタインデーに、私までチョコレートをいただいていました。
同じ年頃の働く女性だったので、せっかくなのでお返しはStarbucksのチャージできるギフトカードにしました。
よく使う会議室の下がStarbucksなので、きっと何か使うこともあるだろうと思って実用的かつ、季節のカードで人気のある「さくら」のシリーズです。
350円でこのパッケージを購入して、チャージをしてプレゼントするという手順です。
チャージは1,000円から可能なので、普通のラテだったら2〜3杯は買えるのではないかしら♪
私もミニサイズのカードを持っていますが、iPhoneXに機種変更して支払機能もついたのでアプリに全部移動して、オートチャージ機能でいつもそこから支払をするようにしています。
↓アプリ画面はこんな感じ
最近はちゃんとした財布も持ち歩かなくなってしまったくらい、財布型のポシェットに最低限のお金とiPhoneを入れて、AppleWatchででかければ、だいたいのことが事足りるので、思い切って現金がなくなってしまえば世の中もガラッと変わって既得権益にしがみついてる人たちから絡め取られなくていい自由な空気になればいいななど考えています。
まあ、そうなったらなったでキャッシュレスの既得権益が発生するのでしょうからいたちごっこかもしれませんが、これだけ技術の進歩が早いイノベーションの世界では既得権益も長く強固に保つことができなくなるはずなので、色々入れ替わって面白い世の中になるんだろうなと思ってます。
銀行が支配する現在までのヒエラルキーよりちょっとはマシかな、ということで♪
銀行もリストラの時代なので、きっと世の中びっくりするほど変わるでしょう。
その時にばっちり流れにズムーズについていけるか、喪失感を感じて今までの自分自身を否定されたかのように感じるかどうか?それは、今何をみてどこに向かって過ごしているかが問われることになるんでしょうか。
私は常に前を向いて、今ある幸せを噛み締めながら、変化に対応していきたい側の人種です。
◇Starbucksギフトカードさくら(Click!)
ヒカル
0コメント